鴨と水だけ 『満鶏軒(まんちーけん)』 錦糸町

鴨と水だけ 『満鶏軒(まんちーけん)』 錦糸町

2020-07-04 0 投稿者: nakajar

今回は「鴨と水だけ」純スープの『満鶏軒(まんちーけん)』さんのご紹介です。

 

こんにちは、ノマドです。

今回は「鴨と水だけ」で取った純スープのラーメンを提供する『満鶏軒』さんのご紹介です。



『満鶏軒』

 

「満鶏軒」さんは「真鯛と塩と水のみ」で取った真鯛100パーセントスープのラーメンを提供します『真鯛らーめん 麺魚』さんのセカンドブランド店です。

もともとは「満鶏軒」がある場所に「麺魚」があったのですが行列が長くなり過ぎてお店の斜め向かいの場所へ移転、席数を増やし行列対策を行いました。

そしてもともとの「麺魚」の内装をそのまま利用してセカンドブランド店「満鶏軒」さんを2018年4月24日に立ち上げます。

店主の橋本氏はラーメン店や和食の料理人をされていた凄腕の方との事で、もともと鯛でラーメンをやるか、鴨でやるかの2つの構想があったそうで今回、念願のオープンとなっております。また、こちらのお店がオープンした事により「満鶏軒」と「麺魚」にバランス良くお客さんが分散する事で2店舗の行列解消にも役立っており、食べる側にとってもメリットとなっていますね。

 


『お店の場所、アクセス』

 

お店の場所は『こちら』です。

最寄駅はJR、もしくは東京メトロ錦糸町駅で、駅から約450メートル、徒歩6分となっています。

 

麺魚時代より建物壁面に描かれていた鯛の絵は満鶏軒になってからも据え置きです。

 

券売機は中にありますよ。

 

交差点を挟んだ斜め向かいには「麺魚」があります。

 


『メニュー』

 

メニューは大きく分けて4種類。

鴨中華そば(塩)850円、鴨中華そば(醤油)850円、鴨中華つけそば(醤油)900円、フォアグラ油そば850円。あとは特製、セットメニュー、トッピングなど。

フォアグラ単品(250円)て言うのもあります。これはなかなかラーメン店にはないメニューですね。

 

我が鴨背負うのはネギのみあらず。旬の青葉に低温燻製鴨チャーシュー、とあります。

こちらのお店、麺魚さん含めチャーシューが燻製処理がなされていて美味しいのですが大量に食べるとノマドは胃もたれします。

ですがお店に行く時はお腹が減っていてついついチャーシュー増量しちゃうんですよ。

 

『らぁ麺はやし田』、『らーめん 鴨to葱』さんで鴨=醤油のイメージが付いてしまい本当は鴨中華そば(醤油)を頼むつもりでしたが、券売機の一番上に鴨中華そば(塩)が来ていた為こちらが店舗イチオシなんだと思い、特製鴨中華そば(塩)1100円を注文。を購入。

店内は麺魚と同系統の明るい色のウッドベースの内装、木のカウンター。BGMは孤独のグルメ、川崎ジンギスカンつるやの会で流れていたような

太鼓の音楽が流れています。

特製鴨中華そば(塩)1100を注文。2種類の鴨チャーシューがたっぷり乗っています。

 

 

特製鴨中華そば(塩)のトッピングはたっぷりの鴨チャーシュー(ロース、モモ)、半熟煮卵、小松菜発祥の地のお膝元だけに新鮮な西船橋産小松菜、ねぎ、海苔。

 

スープを一口のんでびっくり。鴨と水、岩塩だけで旨み、コクが充分です。そこまで丁寧に煮詰めた訳ですね。

鶏を煮込んだ時特有の臭みを若干感じますが逆にそれも味の特徴といえるでしょう。表面に浮いている油は鴨を煮込んだ時の鴨油オンリー。

「鴨と水だけ」と言われてしまうとつい、軍鶏と水だけ煮込んだ伝説のラーメン店『桃桜林』(閉店)を思い出してしますが、こちらのお店はさらに進化しています。『桃桜林』では味が足りない人の為にタレ、科学調味料などを用意していましたがこちらのスープにはそれは必要ありません、むしろ邪魔です。

麺は『カネジン食品』のストレート麺で歯応えがあり、個人的には「麺魚」のちじれ麺よりこちらのほうがより好みです。

 

煮卵は半熟。真空低温調理燻製鴨チャーシューもしっかりと下処理がなされている為しつこさは全くなく、プリップリです。本当はご飯も注文したいところですが個人的理由ですが体重が…。

 

この鴨チャーシューはご飯と行きたいところ。真ん中に乗っているゆずが次第にスープに溶け出して良いアクセントを生み出します。

1滴だけ垂らされているフォアグラ油はどこに居るのかこの日は分かりませんでした(笑)。

 

ご馳走様でした。

 

さて、と言う訳で今回は錦糸町にて鴨100パーセントの贅沢スープに鴨チャーシューが乗ったラーメンを千円札1枚で頂けてお釣りまで頂けてしまう奇跡のお店『満鶏軒』さんのご紹介でした。

 


『営業時間 定休日』

11:00〜21:00(LO 21:00)

定休日 : 無休

 


『ノマドの窓』、サイトトップページは「こちら」です。宜しくお願いいたします。